アーティスト名:Ryuty(リュウティー)
沖縄に来たら、会いたいミュージシャンNO.1!
唄者、三線の「照喜名竹美」と、ギターの「比嘉諭史」から なる2人組の沖縄POPSユニット。
沖縄の音や旋律・歌詞が癖 になる!「琉球テイスト」な楽曲から、Ryuty(りゅうてぃー) と名付けられた。
楽しくて人懐っこい二人の音楽はCMソングとしても大人気!
ボーカル竹美の独特なトークと、ギャップのある癒しの歌声で人々を魅了し、おしゃれで優しい
比嘉のギターとの相性は抜群!一度ライブを観れば虜になる! 老若男女問わずファミリー層にも大人気!
Ryutyでは演奏のご依頼はもちろん、他にも結婚式での司会や楽曲提供なども行なっております。
ご不明な点がございましたらこちらよりお気軽にお問い合わせください。
その他
CM出演・テーマソング・パーソナリティー・音楽プロデューサー・役者・・とにかくなんでもやります♪
2018年 11月 | 「バカリズム30分ワンカット紀行」Ryuty出演(BSテレ東) |
---|---|
2018年 5月 | 「リアルマヨネーズ」テレビCM15秒 作詞作曲歌採用(OTV) |
2018年 2月 | 第29回 新唄大賞 グランプリ受賞(「花に花蕾」作詞作曲:照喜名竹美) |
2017年 4月 | 東江メガネ45周年TVCMに「わたしの星空 あなたの星空」タイアップ(QAB・RBC・OTV) |
2017年 2月 | 浦添市美術館PR動画/浦添市文化財PR動画の音楽プロデューサーを担当 |
2017年 6月 | 名古屋・埼玉・北海道などその他県外イオンの「沖縄フェアー」に出演中(2014年7月~) |
2016年 6月 | Ryuty Super Live2にて500名動員のライブを再び満席にする |
2016年 4月 | ラジオ沖縄の2016年版ジングル(2010~2016年度まで毎年製作・採用) |
2016年 1月 | JTA 日本トランスオーシャン航空 機内放送コーラルウェイに『style three』が採用 |
2015年 12月 | 沖縄県の事業「こどもの人権を考える」にRyutyの歌「こどもの人権」がテーマソングに決定 |
2015年 11月 | Ryutyファンクラブ開設 年内に会員数は200を超える |
2015年 8月 | TVCM 第4回第一交通産業グループ『夢をのせて!日本縦断』に出演、オリジナルソング「Dの風」も採用 |
2015年 5月 | 県政広報テレビ番組うまんちゅひろばのテーマソングに「世界のともだち」が採用 琉球朝日放送(毎週土曜 15:55〜16:00) 琉球放送(毎週日曜日 16:54〜16:59) |
2015年 4月 | ラジオ沖縄の2014年版ジングル採用(開局55周年記念ジングル) 初のホールワンマンライブ「Ryuty Super Live」を「てぃるる」にて行い、立ち見がでるほどの大盛況にて終幕(480席満席!) |
2013年 7月 | ラジオ沖縄・沖縄テレビ・琉球新報合同企画沖縄未来プロジェクト「イチキロヘラス」のテーマソング制作 |
2013年 6月 | 琉球銀行就職活動応援ローンラジオCM 各ラジオ局でオンエアー |
2012年 7月 | 『OKINAWA DRIVE LABEL』に採用[TOYOTAレンタカーにある無料でダウンロードして沖縄音楽が聞けるアプリ] |
2012年 1月 | ラジオ沖縄の2012年版ジングル採用 JTAトランスオーシャン航空 機内放送コーラルウェイテーマソングに引き続き採用 |
2011年12月 | 日本文学感より発売のひまわり著「恩送り」全国発売の文庫にRyutyの「ルルル散歩道」が紹介 |
2011年 4月 | セブンイレブンおにぎり篇全国CM出演 「真栄平商店」ひーぷーさん出演ユーストリームで配信番組のBGMに採用 |
2010年 1月 | ラジオ沖縄2010年版開局50周年ステーションジングル採用 (2009年に最優秀賞受賞) JTAトランスオーシャン航空機内放送コーラルウェイテーマソングにRyuty「空の旅」が採用 |
2009年 7月 | J-wavwに出演 |
2008年 1月 | Ryuty結成 |